パラバルーン
こんばんは今日は学校へのお迎えのとき、空に綺麗な虹がかかっているのを見つけました
ちょうど車に乗っていた子は、「きれい!」とみんなで虹を眺めていましたよ!
なんだかいいことがありそうな気がしますね♪
さて、本日の活動は「パラバルーン」!
活動を聞いたお友達は「パラバルーンってなに?」と不思議そう…
百聞は一見にしかず、
早速使うものを実際に見てみましょう♪
袋から出てきたものは、大きな一枚の薄い布!
「とても大きい!」と皆さんで協力しながら端を探します
広げると、部屋いっぱいの丸い形の布になりました
この布を大きく上下に動かして、膨らませたり萎めたりして遊ぶのがパラバルーンです♪
遊び方を知ると、すぐに遊びたくなりますね!
では、お友達の掛け声「せーの!」に合わせて布を大きく上に持ち上げると…
ふわっと大きく布が膨らみました☆
さらにゆっくり、大きく動かすともっともっと膨らんでいきます
どんどん大きく膨らむ様子に、皆さんもどんどん楽しくなってきますね!
さらに掛け声に合わせて膨らんだ布の中に潜り込むと、
一瞬だけドームの中に入ったよう♪
お友達みんなでタイミングよく入ると、
ドームのなかでみんなの顔が見ることができ、面白いですね!
萎んでしまうと、「もう1回!」とすぐに外にでて次の準備をします
夢中になって繰り返すけれど、上下の運動は意外と体力が必要…!
終わってから、汗を拭うお友達もいるほどでした
楽しく体を動かすことができましたね♪
本日はありがとうございました
虹の森
- 2021/10/20
- 虹の森