サーキット運動~トランポリン~
皆さんこんばんは☆昨日からぐっと冷え込んで、今日も肌寒い一日でしたね。
布団を冬仕様にした、一枚増やした、という方もいるのではないでしょうか。
寒さにやられないよう、体調管理に気を付けないとですね!
さて、今日の活動はサーキット運動~トランポリン~です。
いろいろな運動を順に行っていくサーキット運動。
今回のメインは皆さん大好きトランポリンです♪
弾力のある不安定な足場でジャンプしたり姿勢を保とうとすることで、脳も活発に働きますし、足腰だけでなく体幹も鍛えられます。
体幹がしっかりすると、普段の姿勢も良くなってきますね!
決められた順番を守ってスタートすることを約束に、いざスタート☆
まずはジャンプの準備運動、けんけんぱ!
フラフープの輪をよく見て進みましょう!
次は大きなトランポリン!
20回ジャンプか、ぐるっとジャンプしながら3周しましょう!
1、、2、、3、、と数えながら思い切りジャンプ!
楽しくて名残惜しいけれど、次の順番の人との交代も大事ですね。
3つ目はボルタリング!
赤いマットからスタートして、一番上のウサギにタッチ!その後は青いトランポリンに向かって降りましょう。
4つ目は平均台。
真っすぐは慣れたものの皆さんなので、今回はジグザグで平衡感覚を鍛えます☆
最後はミニトランポリン!こちらは中心からなるべくズレないよう気を付けながら、10回ジャンプ!
大きいトランポリンも、小さいトランポリンも、それぞれ楽しくチャレンジできましたね♪
今日もお疲れ様でした。
キッズランドでまた会いましょう☆☆☆
- 2021/10/18
- キッズランド虹