1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 転がしドッジボール
お知らせ

転がしドッジボール

皆さんこんばんは☆

今日は何の日?
今日は鉄道の日!

1872年のこの日、横浜~新橋間に日本で最初の鉄道が開通した日なんだそうです。
今から149年前!
それまでは日本のどこにも線路が無かったと思うと面白いですね。
今日は各地で鉄道の日にちなんだイベントが行われているようですよ。
 


さて、今日の活動は転がしドッジボールです。

今日のキッズはとってもにぎやか。密にならないよう、キッズセレクトの形にしましたよ。
転がしドッジ、風船バレー、自由工作の中からチャレンジしたいことをセレクトして少人数で楽しみましょう♪


転がしドッジは、ボールを投げるのが苦手な子や、ボールが飛んで来るのが怖い…という子でも楽しめるスポーツ。
ボールの扱い慣れたり、転がって来るボールを避ける瞬発力や足腰が鍛えられますね!

風船バレーは、風船の滞空時間が長い分、まだ運動が苦手な子でも大丈夫!

ふわふわと動く風船を手のひらで捉えて、空間認識力をパワーアップ♪


自由工作では、リサイクル材料から選んで自由にものづくり☆

大きな船や車を作っていましたよ♪

片付けまでしっかり、出来てよかったですね☆


今日もお疲れ様でした。

キッズランドでまた会いましょう☆☆☆

2021/10/14
キッズランド虹

記事一覧に戻る

このページのトップへ