飛べ!紙ひこうき!
うとうとしかけたAさんをおうちまで送る車からとてもきれいな夕焼けが見えました。
山の端から薄いオレンジから薄いブルーへのグラデーションの中に
今にも折れそうな三日月。
「とってもきれいな夕焼がみえるよ」
とお話ししながら帰りました。
今日の活動は「紙ひこうきを飛ばそう!」
紙ひこうきは何度も作っているのですが、
今日は職員がたくさん飛べそうな飛行機の作り方を調べました。
まずはこう折って…
次はどうするの?
と、早く飛ばしたい気持ちが強くて一緒に折りました。
だれの飛行機が一番遠くへ飛ぶか、着地したところに目印を置くことにしました。
何度も飛ばして、羽の部分を調整たり、
飛ばし方を上に向けて飛ばしてみたり。
遠くへ飛ぶように考えながら挑戦!
Rさんの飛行機は隣の学習室の部屋まで飛んだのです!
すごい!10メートルは飛んだでしょうか!
えーーー!
僕は違う折り方でやってみる!
負けずと新しく広告で大きな飛行機を作りました。
それもなんと遠くへ飛んだのです!
飛ばし方をちょっと優しくしたらもっと遠くへ飛びました。
いつか外でもっと遠くへ飛ばしてみたいですね。
本物の飛行機にも乗ってみたいです。
今日も一日ありがとうございました。
また明日元気に郷へ来てくださいね。
虹の郷 田口
- 2021/10/08
- 虹の郷