新聞あそび
こんばんは。昨夜のニュース速報、関東地方の地震に驚きました‼︎
あらためて 家族との連絡,避難場所,防災グッズの確認など 考えさせられました。
今日 活動で使う新聞紙…
これも災害時には役立つものです。
これから寒くなる時期に もし、避難所で待機となったら背中にあてるとポカポカ、、、
寒さを凌ぐことができますよ。
では、始めましょう〜
楽しいね♪ 新聞紙ジャンケン
初めに遊び方を聞きますよ。
虹のみらいのお友達は、とてもいい姿勢で 静かにお話しが聞けて素晴らしいですね。
『1人ずつ ひろげた新聞紙の上に乗ります。』
今日の虹のみらいのリーダーさんと
『最初はグー、ジャンケンポン!』
『負けちゃった〜』
新聞紙を半分に折って乗るよ。
だんだん新聞紙が小さくなって 乗れなくなったら負け!
『バランスを崩さないように頑張って♪』と、応援する声が聴こえてきましたよ。
ジャンケンに強いお友達が 最後まで新聞紙の上に乗っていました。
頑張ったね!
お次は、いったい 何ができるかな〜?
新聞紙が、ボールに変身!
新聞紙を雑巾絞りで、、、
ぎゅ ぎゅ ぎゅ……
新聞紙ボールに 絞った新聞をクルクル巻いて、、、
ハロウィンにちなんだ工作、
かぼちゃの出来上がり!
本物みたいな 大きなかぼちゃが作れたよ。
新聞紙でゲーム、工作、
楽しみながら体も手先も いっぱい動かせましたね。
本日もありがとうございました。
虹のみらい
- 2021/10/08
- 虹のみらい