棒キャッチ
皆さんこんにちは。今日は初めての「棒キャッチ」をしました。落ちてくる棒をタイミングよくキャッチするゲームです。
反射神経や掴むコツが必要でいつもより少し難易度が高いゲームですね(^^)
まず始めは、早く来ていた子で、順番に練習をしていきます。
投げ上げて、キャッチ。
手でつかむ位置を上下にスライドしながらキャッチ。
そして、、指定された色の場所をつかんでキャッチ!
だんだんレベルが上がっていきますよ~~
指定した色のキャッチになると、
「待って。できない、、」と、落ち込む子もいます…
しかし、
「まず、上下にスライドしてキャッチをする練習をすると、つかみやすくなるよ」とアドバイスをすると、真剣な顔でチャレンジ。
「わ!つかめるようになった!!」と張り切って見せてくれて、職員もうれしくなりました(#^^#)
さて、後半には遅く入室して来た子も加わって、もう一度キャッチの仕方から確認していきます。
早く来ていた子は、「見て!できるようになったよ」と、復習をして、後から来た子は、一生懸命職員の真似をして、、、
短い間に、1人1人コツをつかんでいましたね☆彡
最後に、男性職員の「赤!」「青!」という指示を聞きながらキャッチをしていくゲームを行うと、みんな一斉に集まって大盛り上がり!(^^)!
もっと難しくしてみたい!と言う子も多く、大分「反射神経」がついていたと思いますので、また毎月続けてチャレンジしてみましょう♬
今日も一日ありがとうございました。
細江奈々
- 2021/10/07
- 虹色ぽけっと