バランスボール
こんばんは。今日も残暑が厳しい一日でしたね。虹の森では、お水をたくさん飲む子が多かったですよ。さて、本日の活動は『バランスボール』です。
まず身長を測りましょう‼︎
「えっ、何で⁉︎」
「身長に合った大きさのバランスボールを選ぶためですよ!」
そう、サイズが合っていないと、バランスをとることがとても難しく、バランスボールを行う上で、ボールの大きさ選びが1番重要なんです‼︎
みなさん自分の身長に合ったバランスボールでトレーニング開始♪
まずは準備体操がてら自由に飛び跳ねましょう‼︎
いつも以上に上手に跳べてますよ。
気付いたら一方通行にお部屋を回り始めています。
とっても楽しそう♡
体が慣れてきたところでお次は…
「ドン‼︎じゃんけんぽん‼︎」
2チームに分かれ、両端にそれぞれ1列に並び
「よーい、どん!」で両側からそれぞれ1人ずつ線の上を跳びます、もちろんバランスボールで‼︎笑
相手チームと鉢合わせしたら…
「ドーン‼︎じゃんけんぽん‼︎」
はやく相手チームの陣地にタッチできた方が勝ち☆
「やった!勝った‼︎」
「負けた‼︎」「次行ってー‼︎」
悔しい気持ちは残りますが、道を譲りきちんとルールを守れてみなさん楽しく遊ぶことが出来ました。
バランスボールは子どもに本当におすすめのアイテムです。
バランス能力(体幹)が鍛えられるのはもちろんのこと、姿勢の改善にも役立ちますよ。
テレビやスマホの見過ぎで少々猫背気味の子ども達…
心も身体も喜ぶ時間を過ごすことができましたね♡
本日もありがとうございました。
虹の森
- 2021/10/06
- 虹の森