1. HOME
  2. 活動日誌
  3. むかしあそび
お知らせ

むかしあそび

こんにちは!
今日9月9日は旧暦で菊の節句というらしいです
菊の節句は大変めでたい日で、栗を食べる風習があることにちなみ
栗きんとんの日、ともいうみたいです

季節のイベントを楽しみたいですね♪


さて、本日の活動はむかしあそびでした

行うのは定番のこま回し!
「早くやりたい!」という声が多く、予定よりも早く活動を始めました

みなさんこま回しは久しぶりですが上手く出来るかな??

投げるときのコツを掴むまで大変でしたが、
頑張って初めて回せたときの「やったー!」という声に
こちらまで嬉しくなりそうです♪

 


途中で、子どもたちから「5個同時に回せるかな?!」という提案があり
早速チャレンジ☆

みんなで協力して、どんどんコマを回していきます…!
コマを投げて回す係と、コマに紐を巻きつける係と役割分担をしてさくさく行いました!

結果、4つを同時に回すことができました☆
5つはまた次にチャレンジしましょうね


後半は、紙風船で遊びました
紙風船は、もうあまり見かけたり使ったりすることが少ないですね

紙風船を床に落とさないように、ぽんぽん手で弾いて遊びました!

さすがいつもバレーボール遊びをしている子たち、
ラリーが続いてました♪


今回紙風船は初めて行いましたが
感触も新しくて大人気でしたね!

また新しいむかしあそびと出会える場を作っていきたいです

本日はありがとうございました
虹の森

2021/09/09
虹の森

記事一覧に戻る

このページのトップへ