風船テニス
こんばんは♪ささのは さ~らさら〜 のきばに ゆ~れ~る~
おーほしさーま き~らきlら~ きんぎん すーなーごー
今日は,七夕ですね。
この前 みなさんが短冊に書いた お願い事が叶えられるといいですね〜
さて 今日の活動は 風船テニスをしましょう
ラケットの代わりには、夏に大活躍のウチワを使います
ボールの代わりには、風船を使いますが、ここで風船に一工夫!
膨らましてそのままの風船だと、風でふわふわと飛んでいってしまいますが、
テープを巻くと、重くなったことでバウンドしてボールのようになります
そのままの風船よりかは少し難しめですね!
ボールはワンバウンドまではオッケーです◎
さて、いよいよ試合開始!
ウチワで打つと、少しスピードが出るので、始めは少し戸惑います
ラリーを続けることが難しいですが、
それでも「もう1回!」と諦めません
打つタイミングが違うと、空振りになってしまうので、
ボールをよく見て、ここだ!と思うタイミングでウチワを振ります
次第に目も慣れてきて、打ち返せるようになった子が多くなってきました
それに伴い、ラリーも続いていきますね♪
ダブルス形式の試合も行いました!
飛んできたボールはどっちが打つのか
咄嗟に判断して打ちます
チームで協力する姿は素晴らしいですね♪
本日はありがとうございました
虹の森
- 2021/07/07
- 虹の森