しぼってみよう!
みなさんこんにちは。今日も一日曇り空で、蒸し蒸しと暑い日になりましたね。
暑い~~、、と、勉強をする気が失せますが、今日はなんと、いつもなかったカードが用意してあります…!
【勉強がんばりカード♪♬】
早帰りで、「ぼく(わたし)宿題を頑張ったぞ~!」という日に、シールを貼っていくことができます(^^)/
カードを見てどう思うかな、、?と思いましたが、いつの間にか、早く来た子全員が勉強机に集まっていました…!
昨日までは家で宿題をしていたのに、「シールもらうぞ!!」と、やる気を出す子がいたり、
「シールいらないから勉強やらない」と言いながらも、みんなにつられてちょっと頑張ってみる子がいたり、
「僕はシールなくても元からやれるよ」と、クールに言う高学年の子がいたり、、、。
みんなそれぞれの姿があったので、様子を見ながら続けてみたいと思います(#^^#)
さて、本題。今日の活動「しぼってみよう!」です。
新聞紙を4分の1に破いてから、ぞうきんしぼりの方法で、思いっきりしぼっていきます!!
「ん~!!」と、思いっきり力を入れて絞る子。端から少しずつ細く細く丁寧に絞っていく子。
絞り方にも、みんなの個性が見えますね(^^)
こんなにも細く絞った子もいました!!
最後は時間いっぱい使い、1人1個の牛乳パックに、何本の新聞紙を詰められるか、記録会です。
「太いより、細い方がたくさん入るよ」
みんな、大切なポイントに気づいており、前回よりも【速さより丁寧さ】にこだわる子がたくさんいましたね!
学校やぽけっとの掃除でも、ぞうきん絞り名人を目指して頑張りましょう♪
今日も一日ありがとうございました。
細江
- 2021/06/25
- 虹色ぽけっと