1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 雑巾の使い方を覚えよう
お知らせ

雑巾の使い方を覚えよう

今日は、みんなに雑巾の使い方を覚えてもらいました!

「水も冷たいし、掃除は楽しくないかな・・・?」
と思っていたのですが、

「おっしゃーー!!雑巾絞るぞー!!」
と服の袖とズボンの裾をまくり、靴下を脱いで準備する子もいれば、バケツを準備してくれた子もいました

みんなやる気満々です!!


まずは、雑巾の絞り方から!!

この作業はとても難しいです・・・

でも、みんな水がたれてこないぐらいに力いっぱい雑巾を絞ってくれました
完璧です!!


それでは、早速雑巾で床を拭いてもらいます

さすが橋の子、自分から進んで汚れが気になる場所を見つけて、床の隅から隅まで雑巾がけをしてくれました♪
みんな、お掃除名人です!!

活動が終わっても、「まだやる!!」と言って雑巾がけをしてくれた子もいました
おかげでとても綺麗になり、気持ちのいい橋になりました♪

学校やお家でもぜひ、お掃除名人に変身してください♪

今日もありがとうございました


木野


2016/02/19
虹の橋

記事一覧に戻る

このページのトップへ