1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 風船トレーニング!
お知らせ

風船トレーニング!

今日は昼間は暖かくなり、なんとなく気持ちも嬉しくなりますね。

春が近くまで来ています。

今日の活動は 風船トレーニングです。

風船を沢山使って 遊んでみましょう!


最初は 一人づつ 行ってみましょう。

風船を ぽけっとの壁の空いている所から アタックしてみましょう。

壁側には 待っている子が、アタックされてくる風船を カゴの中にキャッチ出来るかな、、、?

よーく見ていないと 何処に飛んでくるか分かりません。


キャッチするのをみんな真剣な顔で行ってみえました。

丸い形の 風船は入れやすかったようですが、細長の風船は入れるのにも工夫がいります。

それでも、めげる事なく最後まで 挑戦するみんなでした。


一通り行った後は、みんなで座って何回風船をつく事が出来るかを行いました。

一人で3回もつかないように、、、(>_<) みんな集中、集中、、、。

一人一回と確認しながら 数えていきました。


次は 座って、両手を後ろにつき、足で挑戦です。

足で風船をつくのは なかなか難しい、、!(^^)!

上手く思った方向に 飛ばせず、「あ~しまった~!」「僕にも まわしてよ~」

職員も参加しましたが、難しかったです。


時間もきてしまったので、まだまだやりたそうでしたが、また次回 足での風船つきを時間をかけてみんなで練習したいと思います。

今日も一日ありがとうございました。
   藤井

2021/02/19
虹色ぽけっと

記事一覧に戻る

このページのトップへ