1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 言葉を聞いてお宝探しゲーム
お知らせ

言葉を聞いてお宝探しゲーム

こんにちは!今日の言葉遊びの活動は、言葉を使っての宝探しゲームです。
みんなが来る前にあらかじめ職員が1~31の数字がかかれた紙をプレイルームのあちこちに隠しておきました。みんなはその紙を探して、カレンダーに貼り付けていきます。


職員が隠した場所の難易度が予想以上に高く、すぐ終わるかな?と思っていた活動を、時間目いっぱい使って楽しみました。枚数が減ってくると見つからない紙たちは、言葉遊びらしく、職員に質問をしに行ってヒントをもらいます。みんなが一生懸命探している耳元でささやいてヒントをくれる職員もいましたが、探している中で中々耳に言葉が入らず、必死に探し続けるお友達もいました。


活動時間終了時に1枚だけお宝の紙が見つからず、みんなすっきりと終われなかったのですが・・・。
もう少しだけ探させてと声が上がったので、最後時間をギリギリまで伸ばして探すと。
なんと最後の1枚は職員の名札に引っ付いていました!


無事にカレンダーの数字を埋めることが出来、今日のおやつをみんなでゲットすることが出来ました。
次回はもっと楽しめるように改善していきますね!
今日も1日ありがとうございました。

スカイ 伊藤

2020/12/23
虹色スカイ

記事一覧に戻る

このページのトップへ