スローに軽乗!
みなさんこんばんは!今日から冬!
と言ってもいいほど寒い一日でした(/ω\)
そんな今日のサーバントホースの活動は
「スローに軽乗」でした☆
停止している馬の上で「技」に挑戦します!
まずは準備運動!
「首抱っこ・お尻ごろん」
続いて「風車」
足を回して体の向きを変えながら1周します。
次は正座からの「ヒザ立ち」
そして馬の背中で「立つ」
「立つ」より意外と難しいのが…
「旗」
カッコよく決まっています☆
自分の腕・足・重心などを
どう動かしたらその形になるのか
体だけではなく頭も使っています☆
ぱっと見、簡単にやっているように見えますが、
馬の背中は平らではありませんし、
きなこも石のように固まっているわけではありません。
「旗」に至っては、床でやっても
キープするのがきつい姿勢です(^^;)
技を決めている子どもたちが素直にすごい!
本人たちも「できた」が分かりやすく、
余り乗馬していなかった子が
前向きに参加するようになりました☆
「○○君がやってるやつ、ぼくやってない!」
とライバル心が湧いている子も( ゜Д゜)
「挑戦したい」気持ちが今後も
ドンドン芽生えてくれたらいいですね☆
ホース 松富
- 2020/12/14
- サーバントホース