折り紙の動物園
週末と言っても明日からなのですが、またまた寒波がやってくるようですね。明日の夜から雪が降ったら日曜日はすごく盛り上がることでしょう(^^)☆
残り少なくなった雪を触りながら、「固い」と寂しそうにしているHくん。日曜日あたり
期待していこう!!
今日はレクリエーションの日。先週からみんながはまっている「折り紙」です。
折り紙で動物園を作っていきましょう。
Rくんはひたすら三角に折ってくれます。
かなり慣れた様子です。声かけをすると来てくれます。自分が興味のない声かけに
対しては来てくれないのですが、折り紙の声かけは来てくれます。
そして折る、三角ですが大量に折ります。前回やってくれた折り紙をもとに戻して
2度目の三角を折っています。声をかけないとずっとやっています。
これはRくんの長所と捉えていいですね(^ー^)時間をかけてキレイに折れるように
なっていくのかな?これは楽しみができました☆
調理室でも仲良しメンバーが揃い折り紙を折っています。
いつもなら声をかけてもやらないんですけど、折り紙は好きなようです。
「折れるの?」と聞いてみると、「折れるよ」と返事がきます。
何を作ってくるのかこれもまた楽しみです。
なにか折り紙でまとまりができた1日になりました。
みんなとお話をしながら作業(折り紙)ができるって良いですね。
3人が折ってくれたものは、「パックンチョ」という名前かは知らないですが
そう言っていました。自分が作った物を他の人にあげることはめったに
ないと思うのですが(笑)今日は、「これあげる」と言ってくれました。
「ありがとう。いただきます。」と言ったら、「じゃあ食べて」と言われました。
「えっ?なんで?」と聞くと、「いただきますって言ったやん」と言われました。
まあ確かにそうだな・・・パックンチョでHくんの鼻を食べてあげました。
みんなうまく表現できないのですが、裏を返すと正直なんですよね。
みんながやってくれる折り紙という最高のツールを活かし、まとまりを作って
いけたら良いなと思います。明日もみんなで楽しもう!!
長野 達矢
- 2016/01/22
- 虹色スケッチ