標識をおぼえよう!!
昨日はたくさん雪が降って すっかりと寒くなってきました。今日の朝も道路が凍っていて滑りそうになってしまいました。
みんなも登校時は転ばないように気をつけて下さいね。
昨日は各家の玄関先に雪だるまが作ってあったりして和みました。
子どもは寒さ知らずで元気に雪と遊んで走り回っている姿が可愛かったです。
今日の活動は『標識を覚えよう』 です。
道路の標識はたくさんありますね。
一般にある標識を数枚出して よく見るものや知っている標識を並べてみました。
『あ~~これ知ってる。みたことある~~』
といいながら並べていきました。
標識には 名前があるんです。
答えはいろいろと出てきました。
『一時停止』の標識は <とまれ>って書いていますよね。
答えに『一時 と・ま・れ・・・!!』と 元気いっぱいに言いました。
うううう・・・☆
お・し・い~~!!! 笑
この後に 名前と意味を 発表してくれました。
長いお話もしっかり聞くこと出来ました。
発表もしっかりと丁寧に話すことができました。
寒くなってきてるので お外で遊ぶことが少なくなってきていますが
学校に行く時にみつけたら 思い出して
意味を守ってほしいですね。
今日も寒さの知らない子どもたちの顔をみれて良かったです。
今日1日ありがとうございました。
- 2016/01/21
- 虹の橋