AM 牛乳パックDEトレイン PM 跳び箱・馬跳び
今日は、朝の雨で天気が心配でしたが、暑い一日になりました。梅雨も明け、30度を超える日が続きそうですが、水分補給をして、熱中症対策もしっかり行いたいですね。
午前中の活動は、「牛乳パックDEトレイン!」
牛乳パック二本を使って、工作を行いました。
どんな電車があるか想像しながら、作ることが出来ました。
ペンで線を引き、はさみで切っていきます。
「ここがわかりません!」と聞きながら、自分のデザインで変身する電車が完成しました。
「こっちの絵を見せたいから!」と説明をしてくれる子もいました。
切り込みを入れた所に「こういう事か!」と二両目を連結していました。
「すごい!出来たよ!」と見せ合い喜ぶ姿もありました。
午後からは、「跳び箱・馬跳び」
跳び箱は、跳べなくても三段、四段に挑戦。
「まだ4段跳ばないの?」と楽しみにしている子もいました。
6年生になるなると、「4段までしかない?」と、もっと高い跳箱に挑戦したいようです。
馬跳びでは、馬になる子が跳ぶ子に「これくらい?」と聞きながら跳ぶことが出来ました。
「今日は、水分補給をこまめにする!」と目標にしていた子は、「もうない!」と水筒を空にすることが出来ました。
熱中症対策と、コロナウイルス対策を忘れずに行い、楽しく過ごしましょう。
今日も一日ありがとうございました。
清水美貴
- 2020/08/03
- 虹色キラリ