ロジックの世界‼
こんばんは(*^-^*)今日の天気予報はくもりでしたが、午前中は太陽が出てきて暑い1日となりましたね。
この週末、私は岐阜県のコロナ感染情報を常にチェックしておりました。
岐阜県でもクラスターが発生しつつあり、感染者が増えてきています( ;∀;)
夏休みを前に第2波がきているかもしれません。
自分の身を守れるのは自分だけです。
暑くて取りたい気持ちも分かりますが、マスクをきちんと着けて、手洗い・消毒を徹底していきましょうね‼
今日の活動は「ロジックの世界‼」です。
イラストロジック・塗り絵ロジックなどをご存じでしょうか?
マス目の用紙を使って絵を描くことです。
真っすぐな線はかけても、まあるい曲線はどのように描くのかな⁇
虹の森で初めて行う活動なので、今日はいくつか見本を用意しました。
見本をみながら描くもOK‼自分で好きな絵を描くのもOK‼
マス目を使って絵を描く練習をしてみよう♪
本来、マス目を鉛筆で塗りつぶして絵を描きます。
しかし今日は鉛筆以外に綿棒も用意しました。
塗りつぶす作業は集中力もいるし、時間もかかります。
綿棒と絵具を使って、マス目を塗りつぶす方法を提案しました。
どちらを選ぶかは個々にお任せ(^_-)-☆
Oさんは鉛筆を選択しました。
見本なしで描いています。完成が楽しみ〜☆
Sさんは綿棒を使って描いています。
これは…耳が特徴のあの動物かな⁇
こちらは見本を見ながら綿棒を選択。
かわいいすみっこぐらしの完成‼︎
大胆な綿棒使いで、上手にマリオカートが描けました。
紙を上手に使い、スプラトゥーンの武器とイカが描けました。
今日はお約束ではなく、目標を決めました。
・手や服を汚さずに描こう
最初に紙の何処から描くと手が汚れないかを話し合いました。
上から⁇下から⁇どっち⁇
右から⁇左から⁇どっち⁇
右ききの子は→上and左から
左ききの子は→上and右から
が汚れないことを確認してスタートしました。
途中、Nさんが「あっ、やっちゃった」と手を見せてくれました。
少しついたけど、これぐらいならOK‼︎
今日はみんな集中して絵に取り組めていました。
頑張りました♪
虹の森 髙橋
- 2020/07/20
- 虹の森