PM:ビーズすくい
きょうの午後の活動は、ビーズすくいを行いました。三つのテーブルに分かれて活動しました。
一つの容器の中に、アイロンビーズのビーズ、大豆が入っています。
それを、おたまやスプーンですくます。
それから、空の容器に入れていきます。
とうふの容器。これは、四角いですね。コップは、丸ですね。
ヨーグルトの容器、これはスプーンなら何とかいけそうですが、おたまは、難しいかな?
それから、ヤクルトなどの飲み物の容器、これは口が小さいですね。
集中して、さすが上手ですね♪
大豆だけを集める子、ビーズだけを集める子もいました。
上級生のお姉さんのやり方を、じーっと見てどうやるのか観察します。
小さい容器にも入れてみたいですね。
ヤクルトの容器は口が小さいから中々入らないけれど、丁寧にいれれば、入るよね。
上手ですね♪集中しているね!
みて♪、みて♪ みて♪
一人で、三つの容器に入れたよ!
すごいでしょ♪
今日も一日ありがとうございました。
熊崎
- 2020/06/03
- 虹の丘