☆話を聞き分けろ‼︎ 聖徳太子ゲーム
こんにちは\(^o^)/ いつもブログをご覧くださりありがとうございます!とてもいい天気に恵まれ過ごしやすい時期になってきましたね!
今日の活動は聖徳太子ゲームですが、利用者さん数人が 同時に話た言葉を聞き
何と言ったのかを 当てるといった活動を行いました!
活動のルールを話して 聖徳太子になる順番を くじ引きで決め 早速始めましたよ!!
【お題】をみんな見て何を言うのかを考え 一斉に【せーの】で考えた物の名前を言ってもらい
聖徳太子になりきった利用者さんが答えますが、1度に言う人数が多いと聞き取りが
難しいので 2人ずつにして行いました\(^o^)/
これは『果物』がお題ですよ↓↓↓↓↓
せーので2人が言いました!
見事に正解ができましたね NICEです!!
もちろんですが、職員も参加します 1度に言う人が5人で グッと難しくしてみました!
感想は… 結構聞き取りが難しいようでした⤵︎ 何とか3人の聞き取りができたようです(T_T)
高学年の利用者さんも参加して聖徳太子を体験しましたよ!
同時に物の名前を言うのが前提ですが、時々言うのが揃わずに何回か 言い直しした事もあり
思わず(笑)が出る場面もありました\(^o^)/
活動の約束は【1人1回は参加し、よく聞きましょう!】で…
ルールの理解や聞き取りが、全体に難しい活動でしたが 皆さん1度は参加体験ができましたよ!
今日も1日ありがとうございました また虹の森で会いましょうね❤️
- 2020/04/30
- 虹の森