1. HOME
  2. 活動日誌
  3. AM:フラフープと縄跳びをしよう! PM:ラダートレーニング
お知らせ

AM:フラフープと縄跳びをしよう! PM:ラダートレーニング

今日の午前中は、縄跳びとフラフープを持って公園に行きました。

昨日より風が強く、トンネルを通る時には「寒いね~」「うぐいすなかなか鳴かないね」という会話もありました。みんな、季節の生き物をよく知っていますね。


公園に着くと、好きな道具を選び、みんなで身体を動かします。

最近よく縄跳びやフラフープを使っていることもあり、1人で1つ使うのではなく、何人かで集まって縄の上を跳んだり、フラフープを転がしてキャッチしたりなど、新しい集団遊びも生まれていました。
職員も参加し、みんなでとても楽しい活動になりました!

遊具を使わなくても、みんなの工夫でたくさん遊びが広がりますね。



 


午後からは室内で「ラダートレーニング」。
片足ケンケンで跳んだり、ジグザグで跳んだり、いろんな跳び方があります。
前の人を見ながら一生懸命真似する子や、4月から来た職員に跳び方を説明して見せてくれる子がいました。


最後はチームに分かれ、「グリコ」で対決!
ジャンケンに勝つと、両足だけでなく、ケンケンで前に進む子も。
早速練習した跳び方を使いながら楽しみました!

今日も一日ありがとうございました。
明日明後日、家でも手洗いうがいに気をつけて、ゆっくりお休みをとって、
またみんなと元気に会えることを楽しみにしています。

細江奈々


2020/04/10
虹色キラリ

記事一覧に戻る

このページのトップへ