クリスマスシチュー クリスマスクッキング
こんばんは。クリスマス前で気分が高まりますね(^∇^)本日の活動は、クリスマスクッキングです。野菜を切る事も大事ですが、どういう風に使うか?どうしたら火の通りが早いかなど、クッキングには色々と知る事が出来ます。さあ、学習終了後にスタート!!!!
じゃがいも班とニンジン班に別れてピーラーと包丁を使います。クッキングにも慣れてきていますが、油断は出来ません。ハラハラしながら見守りますが、みんな上手く扱えるんですね(^-^)素晴らしい。
星型のニンジンをつくります。ここが唯一クリスマス風。笑
じっくりコトコト煮込みたいのですが時間勝負。素早く行う必要があります。タイマーを都度鳴らして時間配分をしました。
煮込みに時間がかかるので、先に掃除、帰りの会を行います。掃除は、最近森の子どもたちは積極的にやってくれます。担当以外のところまで隅々と。ありがとうね。最後はお待ちかねの・・・(^∇^)
みんなでいただきます!!!と言って食べました。美味しい!おかわり!!
夕飯前にごめんなさい笑
今日も一日ありがとうございました。
虹の森 齋藤 宙
- 2019/12/23
- 虹の森