吹き飛ばして文字当て
今日の活動は、吹き飛ばして文字当てをしました。どんな文字が出るかな?
箱の中に文字とチラシのちぎったものが入っており、それをストローで吹いて、
文字を見つけようと一生懸命紙を吹いていき、文字を出していきました。
「〇の文字が出た」 いろんな文字が出てきます。
その後は、箱から出てきた文字を並び替えて、今日は動物の名前を作っていきました。
「○○で何になるかな?」や「○○だ!」など子供たち自身で考えて答えを出せている子もいれば前のホワイトボードに貼っている動物を見て答えたり職員に聞きながら答えを出す子もいたりと様々でした。
みんなが最後までやりきることができて、よかったね。
1日ありがとうございました。 虹の郷 今井貴雅
- 2019/11/06
- 虹の郷