AM:プラネタリウム PM:楽しい音楽♪
こんにちは。日中は暑く感じられるような、とても良いお天気でしたね。
一日の気温差が大きいので、体調管理には十分気をつけたいですね。
今日の午前中はハートピア安八にお出かけしました。
最初に児童館で遊びました。
紙相撲、パズル、オセロなどのゲームコーナーや読書コーナー、竹馬やロボット滑り台、卓球などの運動コーナー、パソコンコーナーなど、たくさんの遊べるコーナーがあり、みんな興味深々でした。
知らないお友達も遊びに来ている中で、おもちゃやゲームも貸してあげたり、貸してもらったりしながら上手に関わって遊ぶ姿が見られましたね。
11時になるとカラクリ時計が音楽と一緒に動きだし、児童館に遊びに来ていた子どもたちもみんな注目していました。
児童館で遊んだあとはプラネタリウムでお話を聴きながら星空を観ました。
天井に星空が広がり、その下に寝ながら観ることができるプラネタリウムなのです!!
そして虹のみらいのお友達だけの貸切プラネタリウム★
入室するときに少し怖がっていたお友達も少したつとだんだんリラックスし、星空を眺める姿に変わりました。
とっても素敵な時間を過ごしたあとは、近くの公園でのお弁当時間です。
お天気も良く、外で食べるお弁当はお話も弾み、楽しくてとっても美味しかったようです。
お弁当を作ってくださったお家の人にも感謝ですね。
ありがとうございます。
お弁当のあとは、みんなが楽しみにしていた遊具遊びの時間です。
なが~い滑り台やターザンロープであそびました。
滑り台では、長い階段も何回も登って繰り返し楽しむ姿が見られました。頂上からは新幹線が走っていくのが近くで見ることもでき手を振る姿も見られました。楽しい経験がたくさんできましたね。
最後はどんぐり拾い。
みんな両手いっぱいにどんぐりを拾っていました。
みんなが探していたのは帽子つきどんぐりでした。どんぐりの帽子をとって頭にのせ、「どう?」、「可愛い!!」と可愛い会話も聞こえてきましたよ。
公園でも元気いっぱいの子どもたちでした。
たくさん取れたどんぐりに大喜びの子どもたち、帰りの車の中はどんぐりのお話に夢中で寝ている子が一人もいなかったですよ。
楽しい音楽では好きな色の布を持って、上に投げて落ちてくるのをキャッチしたり、ミナモダンスに合わせて布を振って踊ったりしました。
「こうだよ」と友達に踊り方を教えてあげたり、途中からは鬼ごっこが始まったりと音楽でもまだまだ元気いっぱいの姿を見せてくれていました。
拾ったたくさんのどんぐりをお土産に持って帰ったので一緒に見てあげてくださいね。
来週火曜日の活動は「英語であそぼう ~サーキットで全身運動~」です。
来週もよろしくお願いいたします。
虹のみらい 田中
- 2019/11/02
- 虹のみらい