ボランティア活動☆
朝晩と冷え込むようになりましたね(~o~)
日中も日差しはまだポカポカ暖かいですが、風がすっかりと秋を感じさせますね♪
この時期は体調を崩しやすい時期でもあります。
自分たちで体調管理を心掛けていきましょう~!
さて、今日の活動は 「ボランティア活動」 です!
外での活動も随分としやすくなりました!
ゴミ袋を手に持って出発です☆
スケッチの裏道を探索しながらゴミ拾いを行いました。
川合公園の付近には、こんな看板が立てかけてあります。
以前からたててあるものですが、
今日はゴミを拾う途中
「ここにゴミを捨てるな」 って書いてあるのに何で捨てるんやろう?」 と、
会話の中で出てきました。
当たり前の感覚かも知れませんが、自然の会話の中で
さらっとこのような疑問や考えが出てくることは素晴らしいですね☆
そうです。
ゴミをゴミ箱に捨てる事は当たり前のことです。
その 「当たり前」 が、この先 大人になってからもしっかりと意識できると良いですね!
来月は、ゴミステーションにゴミを捨てに行く予定です。
みんなで時間のある時に分別していきましょう!
今日も一日ありがとうございました。
西手真美
- 2019/10/30
- 虹色スケッチ