AM:ホバークラフト PM:芋ほりをしよう
今日の午前は、ホバークラフトをやっていきました。どんなのが出来るのかな?
最初は、CDの上に紙を貼りそこに子どもたちに絵を描いてもらいました。
絵を描く子もいれば、迷路を描いているなど色んな絵がありました。
その後は、ペットボトルのキャップに穴を開けてそこに風船を付けて両面テープで引っ付けたら完成!!
完成したものに空気入れでふくらまし、その後机に置くとホッケーのように動いていくので子どもたちも「動いた!」や
「これは全然動かん」など話しながら行っていきました。
一度は職員が空気入れをやってみせましたが、次に風船の空気が抜けると自分たちで空気を入れて何回もやっている姿がありました。
午前中に午後の活動が終わってしまったので外出をして芋ほりに行きました。
大きなもが抜けたり、小さいものが抜けたりと色んな芋が収穫でき子どもたちも喜んでいました。
その後には、飛騨川公園に行きました。
公園内をひろびろ使って鬼ごっこや遊具で遊んだりと子どもたちも楽しんでいました。
1日ありがとうございました。 虹の郷 今井 貴雅
- 2019/10/26
- 虹の郷