楽しい音楽♪
朝晩がグッと寒くなってきましたね。皆さん風邪などひいていませんか?今日の活動は楽しい音楽♪でした。
手ではなく身体全体を使ってじゃんけんをしますよ!
職員さんとリーダーさんが挨拶した後、説明を聞きます。
みんな一生懸命にルールを理解しようと聞いていますね。
「両手はしっかりと床につきます。絶対に離さないでね。」
「パーは足をパーの状態に開きます。グーは閉じて、チョキは足を前後に出しますよ。」
説明の後、実際にみんなでやってみましょう!
「じゃんけん…ポン!」
あれ、ちゃんと真似できたかな~?
何度か練習を重ね、みんなできるようになりましたね。
職員さんと一緒にやってみよう!
これはパーであいこですね。
ひとりでできるようになってくると、あちこちでお友達と対戦する姿が見られるようになりました。
「じゃんけん…ポン!」
楽しそうな声が聞こえます。
次はバランスボールを使いましょう!
大きさの違う3つのボール。
自分で選んでそれぞれに座ります。
10秒座っていられるかな?
バランスを崩してしまう子もいましたが、一生懸命です!
なるべく長い時間座れるように練習しています。
こうして体幹が鍛えられるのですね。すばらしいチャレンジ精神です。
今度はボールに乗って弾みますよ。
但し一つだけお約束があります。
それは職員さんが手をたたいている間だけ進める、というもの!
ストップ!といわれたら止まらなくてはいけません。
集中してしっかり聞いてね♪
はじめはルールが理解出来なかった子も、お友達がやる姿を見て自然と覚えました。
今日もどうもありがとうございました。
明日の活動は「英語で遊ぼう」です。
どうぞよろしくお願い致します。
虹のみらい 恩田
- 2019/10/16
- 虹のみらい