バスケットボール
今日は不安定なお天気でした。活動はバスケットボールです。と言っても
バスケットのゴールではなく、パスが台の上に
立っているパートナーに渡せば得点です。それを
相手のチームがブロックしたり、インターセプトします。
まずは簡単なパスの練習から入ります。
次に、ディフェンス一人に対してオフェンス二人で
簡単なゲームを開始します。ここまで来ると後は
利用者様が段取り、ルールを作り、デームを進行
していきます。皆さん懸命に体を動かし、ボール
を追いかけます。
小学生の女子も参加していましたが、なかなか
上級のお友達の動きについていけません。ついには
拗ねて泣き出してしまいました。そこに
声を掛けて、その子に合ったゲームのやり方に
替えていった上級の女子がいました。そして小学の
女子にボールを集めました。すぐに機嫌は直り、最後は
和やかな雰囲気のなかでゲームを終了することが
できました。
年下の友達の気持ちを慮り、手を差し伸べてくれました。
素晴らしい光景を見た一日でした。
北澤直道
- 2019/10/03
- 虹色スケッチ