自分では気付きにくいけど人は気にすること
今日は秋晴れの良い天気でした。活動は「自分では気付きにくいけど人は気にすること」
をテーマに利用者様と考えました。
テーマの詳細は下記の内容です。
(1)朝の歯磨き洗顔
(2)風呂で体の清潔さを徹底する
(3)下着、靴下の替え
(4)タオル、ハンカチを持ち汗を拭いている
(5)爪、髪の毛を定期的に切る
これらの行動をしっかり行っているか
用紙に書き入れて貰いました。
ほとんどの利用者様は〇を付けていましたが
(3)と(5)では少し考えて△を入れる利用者様もみえました。
確かに私たちも日々利用者様に接していると足など
少し匂うような時もあります。そんな時は指摘しています。
相手の気持ちを慮る姿勢はごく小さな日頃の行いから
始まるものだと思います。子供たちのだけの問題では
ないようです。
北澤直道
- 2019/09/24
- 虹色スケッチ