糸電話を作ってみよう!
今日の活動は、「糸電話を作ってみよう!」みんな作ったことはあるかな?
最初に糸電話をどのように使うかを職員と子供達でホワイトボードに書いてあったように使ってみました。
「聞こえない」や「聞こえた!」等声が聞こえたことにびっくりした表情をしていました。
それでは次は、作ってみよう!!!
コップの裏に糸を通すときにはみんな集中しており、「入らない」と職員に話していましたが、「糸の先を変えて入れてみたら」と教えると「入った」等嬉しそうにしていました。
次にペアの子の糸を繋げて完成!!
子どもたちで糸電話をやった時には、お互いが耳で聞いていたり、糸を触っていたため「聞こえない」など色んな声がありましたが、聞こえた時には、「聞こえたよ」など話しをしてくれました。
1日ありがとうございました。 虹の丘 今井貴雅
- 2019/09/20
- 虹の丘