1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 高く積んでみよう  (みんなで協力してやろう)
お知らせ

高く積んでみよう  (みんなで協力してやろう)

秋もどんどん本格的になってきていますね。運動会ももうすぐです。楽しみに待っているお友達もいるようです。
体の疲れもピークに来ているかもしれません。
早くお布団に入るように心がけて残りを過ごしてください。

本日の活動は、積み木を使い高く積み上げることをしました。

始めに10枚づつ渡し綺麗に積む練習をしました。みんな10枚では物足らなかったのかすぐに綺麗に積んでしまいました。どの子もとても綺麗に積み上がっていました。

次に、2チームに分かれて積み上げてみます。

みんなの協力なしでは綺麗に高く積むことができません。どんな風になるのか様子を見ていました。
始めは4個の台座にはみ出さないように個人で積んでいました。高くなるにつれ一人の子がみんなに指示を出し、
それにみんなが協力する形に変わっていきました。

職員が声をかけなくてもこのような形になったことは、とても嬉しく思いました。

 

最後は、早く積み上げる競争をしました。

よ~いどん!!

スピードを競っていたので少し雑になっていたのでしょうか。倒れることがしばしばありましたが、めげることなくみんなで協力して最後まで積み上げきりました。

達成感があったようでみんな喜んでいました。

みんなで何かをするということを知ったいい機会になったと思いました。

今回はカメラが故障してしまい、画像を載せることが出来ませんでした。申し訳ございません。

今日も一日ありがとうございました。
都竹

2019/09/19
虹の橋

記事一覧に戻る

このページのトップへ