1. HOME
  2. 活動日誌
  3. 作業が大好き
お知らせ

作業が大好き

先日のRくんに続き、今日から新たに新メンバーが加わりました。
お名前はYくんと申します。
創作活動がすごく大好きな男の子です。よろしくお願いします☆

初日、Yくんの放課後の過ごし方を考え、帰ってきたら何をするのか?
これが終わったら次に何をしなくてはいけないのか明確にするため、Yくん専用の予定表を
作成しました。

送迎のバスから降りてきて入室します。さあスタート!!
まずはYくんカードの説明をしながら進めていきます。
入ってきたら、「こんにちは」と大きな声であいさつをしましょう!!
どうかな~?大きな声ではありませんでしたがしっかりあいさつをしてくれました。
次は靴を片付けましょう。
カードを目で見てできたのか、前回の体験の際に伝えたことができていたのかはわかりませんが
自分で靴を片付けていました!!大成功☆
次にかばんを片付けましょう。これはどうかな?片付けには行かずにかばんの中の連絡帳を探しています。
私の作ったカードには、「かばんをかたづけてれんらくちょうをだしましょう。」と書いてあります。
ん?これは字を読んで行動しているかもしれない。れんらくちょうの文字が先に見えたのかな?
かばんの底から連絡帳を見つけ出して渡していただきました。
その後、かばんの片付けも成功☆
良かった(^^)☆これだけは何が何でも今日やってあげたかったんです。
初日のスタートダッシュを成功し、今日できたことを明日につなげたかったんです。
ほっとしました。

お母さんに用意していただいた漢字ドリルもこなして大好きな作業へ移ります。
 


本領発揮!!
やりだしたら止まらない。集中して一つの作業にのめりこんでいます。
ペタペタとボンドをつけ、指でキレイに伸ばして布の貼り付けをしています。
ほんっとに大好きなんだな~☆


今日1日の行動が習慣化できていくよう明日からも張り切っていきましょう!!
これからもみんなと一緒、よろしくね☆

長野 達矢

2015/11/12
虹色スケッチ

記事一覧に戻る

このページのトップへ